1. HOME
  2. ブログ
  3. コラム
  4. 『一人前になるには50年はかかるんだ。功を焦るな。悲観するな。

BLOG

ブログ

コラム

『一人前になるには50年はかかるんだ。功を焦るな。悲観するな。

『一人前になるには50年はかかるんだ。功を焦るな。悲観するな。

もっと根を深く張るんだ。根を深く張れ。』

これは、将棋棋士 升田幸三 の言葉です。

みなさんは、自身の事を一人前だと感じているでしょうか。私はとても一人前とは言えません。

一般的に社会に出てからの50年と考えると、70歳前後となります。私たちは、日々業務に追われていることが多いですが、人生というスパンで見てみると、まだまだ道半ばだということになります。確かに、人の一生の中で多くを占めるのは、仕事であり、その充実を図るのは間違いではありませんが、豊かな人生という観点で見たとき、仕事も人生の一部でしかありません。

そう考えると、上へ上へと向かう意識よりも、下へ下へと根を張っているという感覚を持つことが大事なのかもしれません。 やっていることは同じでも少し意識を変えることで、目の前の景色が変わってきます。目の前のことに一喜一憂せず、自分にとって大事なことは何かを今一度考える機会を持ちたいと思います。

季節は夏から秋へと移ろう時期、木々が少しずつ色を変えていくように、社会もまたAIの登場によって大きな変化の只中にあります。けれど、どれほど時代が移り変わっても、私たち一人ひとりが深く根を張り、自分の軸を持つことの大切さは変わりません。これから先に備え、静かに力を蓄えていきたいものです。

関連記事